ライラさんのストーリーコミュを読んだ
![デレステの「千夜一夜」MVで、[異国に吹く風]の衣装のライラさんがポーズをとっているスクリーンショット。](/images/note/20250830.jpg)
ライラさんのストーリーコミュが実装されたので早速読みました。早速といいつつ実装直後はちょうど多忙で、読むならコンディションが整っているときに読もうと思いやや遅れました。コミュを読むときはコンディションが大事ですからね。
さて、その内容はなんとライラパパが来日してライラさんと会うというもの。え、もう来ちゃうの?! ライラさんと故郷の話については「バラカストーリア」で既にテーマにしていて、一旦綺麗にまとまった感があったので、少なくともデレステ内ではそれ以上は進まないのかなーなんて思っていましたが、まさかここで終わらせにくるとは。ちょっと驚きでした。
街中の喧騒に嫌悪感を抱くライラパパ。その対比として、自然なほんわかさから周りを和ませるライラさん。ちぐはぐな珍道中の末、最後にはライラパパもライラさんのことを理解できたようなのでした。
そして披露される「千夜一夜」ですよ。曲の持つアラビアンな雰囲気と、それに合ったベリーダンス要素を取り入れた振り付け。まさにライラさんのためのMV。最高ですね。
ライラさんも色々と衣装が増えてきましたが、この曲のMVには恒常1周目……つまり最初のSSRである[異国に吹く風]が合いますね。というか、最初のソロ曲には最初のSSR衣装を合わせたいという気持ちもあります。まさにぴったりでよかったです。
![スカチケを使って[異国に吹く風]のライラさんをスカウトしているスクリーンショット。](/images/note/20250830-2.jpg)
ライラさんと故郷、そしてライラさんとライラパパというテーマは、モバマスから続いてきたライラさんのストーリーのコアとなる要素のひとつですが、そのストーリーがここで完結しました。さすがにここからのどんでん返しは難しいというか蛇足感ありますし、もう完結といっていいでしょう。
そして、このストーリーが完結した今、新たなライラさんのストーリーが始まったわけです。まさに「物語は続く」わけですね。
新たなライラさんの物語。デレステのコミュが終わろうとしているなか、どのような形式になるかはわかりませんが、また読むことができればいいなと思います。